【練習ログ】2019/3/7 - ANT【レガシー】
2019年3月7日 練習ログ
今日も今日とてANTの練習。
このデッキ、飽きないな…。(’A’*)
一昨日のリベンジマッチ。
ただ、相手のデッキは知らない体で開始。
Game1 後手
1マリ。
初手は「アンシー、ペタル、ブレスト2、DR、囲い」の土地引けるだろうキープ。
占術は「Bayou」でしたが下に。(土地欲しいのに何故…)
相手1t目フェッチショックインからデルバーで、青黒シャドウ濃厚。
こちら1t目ドローで土地引かず。ペタルから囲いでデッキ確認&カウンター落とす。手札に不毛が見えて困る。
アンシーセットでブレストするも、土地引かず。ブレストロック状態に入る。
相手2t目にアンシー割られ、そのまま土地引けず負け。
Game2 先手
in:EtW1
out:むかつき1
1マリ。
初手は「アンシー、デルタ、ペタル、囲い2、DR」の謎キープ。
占術は「CR」を下に。
ハンデスで手札を攻めてじっくり行こうとするも、デルバー、シャドウが続々が着地。
ドローにも恵まれず、そのままカウンターとビートされて負け。
Game3 先手(練習なので時間が許す限りプレイ)
サイドそのまま。
2マリ。
初手は「EtW、ペタル2、CR、強迫」で土地1枚引いてゴブストするしかキープ。
占術は「CR」で下に。(土地orDRが欲しい)
相手1t目に囲いでEtW抜かれてgg(一応続けましたが5ターン経っても土地、ドロソ引けず、ハンド溢れのLEDはカウンターされてサージカル…)
《まとめ》
・初手に恵まれなかったというのもあるが、そもそもキープ基準が悪い。
なかなか恥ずかしいですが、自分への戒めとしてログは残しておきます。_(:3 」∠)_
・青黒デスシャドウにじっくり勝負は難しい? サイド後はEtW入れるので速度重視のゴブリンビートを目指すべきか?
------------------------------
《通算練習ログ》
●3月
・ANT:1-5
・青白石鍛治:0-2
------------------------------
このデッキ、飽きないな…。(’A’*)
■昼練
使用デッキ:ANT(メイン8ハンデス、サイド根絶2構成)
相手デッキ:青黒デスシャドウ(黒の信奉者)
一昨日のリベンジマッチ。
ただ、相手のデッキは知らない体で開始。
Game1 後手
1マリ。
初手は「アンシー、ペタル、ブレスト2、DR、囲い」の土地引けるだろうキープ。
占術は「Bayou」でしたが下に。(土地欲しいのに何故…)
相手1t目フェッチショックインからデルバーで、青黒シャドウ濃厚。
こちら1t目ドローで土地引かず。ペタルから囲いでデッキ確認&カウンター落とす。手札に不毛が見えて困る。
アンシーセットでブレストするも、土地引かず。ブレストロック状態に入る。
相手2t目にアンシー割られ、そのまま土地引けず負け。
Game2 先手
in:EtW1
out:むかつき1
1マリ。
初手は「アンシー、デルタ、ペタル、囲い2、DR」の謎キープ。
占術は「CR」を下に。
ハンデスで手札を攻めてじっくり行こうとするも、デルバー、シャドウが続々が着地。
ドローにも恵まれず、そのままカウンターとビートされて負け。
Game3 先手(練習なので時間が許す限りプレイ)
サイドそのまま。
2マリ。
初手は「EtW、ペタル2、CR、強迫」で土地1枚引いてゴブストするしかキープ。
占術は「CR」で下に。(土地orDRが欲しい)
相手1t目に囲いでEtW抜かれてgg(一応続けましたが5ターン経っても土地、ドロソ引けず、ハンド溢れのLEDはカウンターされてサージカル…)
《まとめ》
・初手に恵まれなかったというのもあるが、そもそもキープ基準が悪い。
なかなか恥ずかしいですが、自分への戒めとしてログは残しておきます。_(:3 」∠)_
・青黒デスシャドウにじっくり勝負は難しい? サイド後はEtW入れるので速度重視のゴブリンビートを目指すべきか?
------------------------------
《通算練習ログ》
●3月
・ANT:1-5
・青白石鍛治:0-2
------------------------------
コメント